いまから始める、Z世代の心をつかむ「ブランチブラザー」

参考売場写真
「よく聞くけど“Z世代”に向けた商品がわからない」
「学生にタブレット端末が配られる時代、文具アイテム以外でもZ世代に刺さる商品とは・・・」
とお悩みの方向けに韓国雑貨【ブランチブラザー】をご紹介します。
【ブランチブラザー】は、2003年ソウルで設立したROMANE社オリジナルのデザインコレクション。
ゆるくてかわいい多様なオリジナルキャラクターは、
ステーショナリー、デジタル小物、インテリアグッズなどの幅広いアイテムを展開しており、
カテゴリーにとらわれないバラエティに富んだラインナップが魅力です。
ターゲットはZ世代。5年後10年後のコアユーザー達にアピール。
●K-POP、コスメなど韓国トレンドに関心の高いZ世代は、SNSで情報収集をしています。
なかでも見た目が「映える」商品は反応が大きいです。
●「#ブランチブラザー」ではAir Pods ケースなどデジタル周辺アイテムの投稿が多く、
SNS投稿では10、20 代の女性の投稿が目立ちます。
●キャラクター違いで友人とお揃い買いも見込めます。
Z世代はネットで買うのでは?【ブランチブラザー】がお店で強いワケ。
ほしい物が簡単に手に入る時代だからこそほしい物がなくなってしまって
「何が欲しいかわからない」、「何を選んでいいかわからない」・・・だから商品と出会う場所が大事です。
なんといってもインパクトのある見た目が人気で、
SNSで商品をご覧になり実際に見てみたいと購入場所を探しているお客様が非常に多いです。
また幅広いアイテムを展開しており、
カテゴリーにとらわれないバラエティに富んだ
ラインナップが魅力の【ブランチブラザー】は今後もバリエーションが増えていきます。
フッキングできるパッケージなので省スペースからでもスタートしていただけますし、
文具以外のアイテムにもトライしやすいラインアップです。
「あの店に韓国雑貨があるよ」と徐々に広がりがつくれる【ブランチブラザー】をいま始めましょう。
\売場参考写真をご覧ください/
ステーショナリーアイテムや、デジタル回りなどのアイテムカテゴリーの垣根を越えて ブランチブラザーで集積した売場です。
韓国コスメや韓国お菓子との相性も良いです。


